
かぶ
(11月~1月)
味のよさにこだわって品種を選びました。
大きくなってもやわらかいかぶです。
浅漬けやかぶステーキがおすすめ。
かぶれ菜
(12月~1月・3月~4月)
福島に春を告げる伝統野菜です。
関東地方では茎立ち菜、かき菜と呼ばれます。
おひたしやお味噌汁など日々の食卓に。
オリーブオイルとベーコンで炒めるのもおすすめです。
にら
(12月~5月)
昔ながらの品種「スーパーグリーンベルト」を使用。
香りが高くやわらかいのが特徴です。
にらたま、ギョウザで食べれば絶品。
味が濃いのでおひたしにしても食べられます。
あさつき
(1月~3月)
ねぎよりも色が濃いのがあさつき。
辛みが特徴の、冬のスタミナ野菜です。
サッとゆでて酢味噌であえて食べるのが生産者のおすすめ。
商品に興味をお持ちいただいたら、お気軽にお問い合わせください。
今が旬の野菜や果物をお伝えしていきます。
農家が自信を持って育てた野菜や果物をぜひ食べてみてください。
個人のご注文のほか、企業や店舗、レストランでのお取り扱いも受け付けております。
■電話:024-535-5792 FAX:024-533-0857
■お問い合わせフォーム:コチラをクリックしてお進みください。
※お問い合わせにつきましては、確認次第ご連絡させていただきますが、ご回答にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。